大学通信は2024年2月16日、全国の進学校の進路指導が評価する「教育力が高い大学ランキング2023」を発表した。3位に京都大学、4位に東京理科大学、5位に国際教養大学がランクイン。1位・2位は大学通信のWebサイトより確認できる。
ランキングでは、全国の進学校645校の進路指導教諭が勧める「教育力が高い大学」を調査。各項目ごとに5校を選んで順位をつけ、1番目の大学を5ポイント、2番目を4ポイントとして集計している。
3位は、462ポイントを獲得した京都大学。独創性の根源である知的好奇心と探求心を大切にしてきた同大は、「研究を通して教育する」をモットーに掲げ、それを体現する「対話を根幹とした自学自習」を教育の柱に据える。おもに学部新入生が対象の「ILASセミナー」は、生きた現場で教育研究に携わる教員と5~25人程度の学生が、特定のテーマについて議論しながら授業を進めるゼミナール方式の科目。自ら課題を見出だし、必要な資料を収集し、対話を通じて新たな知識を生み出す、という学問のプロセスを学ぶ機会になっている。大学院生が自身の研究内容を紹介する「出前授業」や、高度な学術に触れる体験型科学講座「ELCAS(エルキャス)」など、学問する楽しさを高校生に届ける活動も活発に行われている。
4位は私立大学トップの132ポイントを獲得した東京理科大学。1881年の開校時から「実力主義」を掲げ、真に実力を身につけた学生を社会に送り出すことを大切にしている。学部ごとに定められた指定科目(関門科目)の単位を取得しなければ次の学年に進級できない「関門制度」は同大の伝統で、「学生を鍛える教育」は社会から高く評価されている。一方で、時代にあわせた教育のアップデートも進めており、2020年度には実力主義を「未来を拓く実力」と再定義し、今の大学で培うべき資質や能力を発信。また、新入生へのサポートとして、「学習相談室」に専門研修を受けた2年生以上の学生が常駐し、基礎科目である数学、物理、化学のアドバイスを行っている。
教育力が高い大学ランキング2023のトップ10には、国立大学が6校、私立大学が3校、公立大学が1校ランクイン。トップ3は前年調査から順位に変動がなかったものの、各大学の獲得ポイントの差は大きく広がった。大学通信のWebサイトでは、1位・2位の大学について、ランキング結果に結びついた分析も含め紹介している。
教育力が高い大学ランキング2023「全国版」1位は?教育力が高い大学ランキング3位京大、1位は? - リセマム
Read More
No comments:
Post a Comment