
米国株式市場は急上昇して取引を終えた。4月米雇用統計で非農業部門雇用者数の伸びが予想を下回り、米連邦準備理事会(FRB)による利下げ観測が強まった。1日撮影(2024年 ロイター/Stefan Jeremiah)
[ニューヨーク 3日 ロイター] - 米国株式市場は急上昇して取引を終えた。4月米雇用統計で非農業部門雇用者数の伸びが予想を下回り、米連邦準備理事会(FRB)による利下げ観測が強まった。
週間では3指数とも2週連続高となる勢い。
これを受け、市場ではFRBが9月に利下げを開始するとの見方が強まった。
AXSインベストメンツのグレッグ・バサック最高経営責任者(CEO)は「きょうの軟調な雇用統計は利下げをFRBの2024年の議題として確実に位置付けた」と指摘。長期にわたり高金利が続くという見方が依然根強いが、雇用統計は市場に温かく受け入れられたと述べた。
第1・四半期決算発表シーズンは終盤に差し掛かり、3日午前の時点でS&P総合500種構成銘柄のうち397社が決算を発表。LSEGによると、そのうち77%が市場予想を上回る決算を発表した。
ニューヨーク証券取引所では値上がり銘柄数が値下がり銘柄数を3.62対1の比率で上回った。ナスダックでも2.00対1で値上がり銘柄が多かった。
米取引所の合算出来高は107億2000万株。直近20営業日の平均は110億7000万株。
LSEGデータに基づく暫定値です。前日比が一致しない場合があります ※米国株式市場
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」, opens new tab
米国株式市場=急上昇、利下げ観測の強まりで アップル高い - ロイター (Reuters Japan)
Read More
No comments:
Post a Comment