Rechercher dans ce blog

Monday, October 24, 2022

園児たちが「ツリーイング」体験 ロープ使って高い所に登る|NHK 青森県のニュース - nhk.or.jp

鰺ヶ沢町で24日、ロープを使って高い所に登る、「ツリーイング」の体験会が行われ、地元のこども園の園児たちが挑戦しました。

「ツリーイング」は、アメリカで生まれたロープを使って木の枝の高い所に登る新しいレクリエーションで、腕力のない子どもや女性でも気軽に楽しめることから、最近、注目されています。

24日の体験会は雨模様となったことから場所を屋外から町内の体育館に変えて行われ、地元の「認定こども園つくしの森」の年長の子どもたち15人が参加しました。

安全ベルトとヘルメットを身につけた子どもたちは、まず、講師役の青森県木登り協会のメンバーから、ロープの上り方を教わりました。

体育館には高さ7メートルほどの天井のはりからロープが吊り下げられ、子どもたちは「ブレイクス」と呼ばれる特殊な結び方をしたロープを手を使って上に動かしたり、ロープに取り付けた輪っかを足場にして強く踏み込んだりしてゆっくりと上っていきました。

天井近くまで上った子どもたちは高いところから景色を眺めたりロープを揺らしたりして、ツリーイングを楽しんでいました。

子どもたちは、「高いところまで上るのが楽しかったです」とか、「今度は外の木を上ってみたい」などと話していました。

Adblock test (Why?)


園児たちが「ツリーイング」体験 ロープ使って高い所に登る|NHK 青森県のニュース - nhk.or.jp
Read More

No comments:

Post a Comment

“高い壁に挑みつかんだ五輪”そして“若い力の台頭”【解説】 | NHK - nhk.or.jp

そして、すでに代表に内定していた5000メートルに続き、今大会では1500メートルでも内定を決めた女子中距離のエース、田中希実選手は大会前から繰り返していた「挑戦」ということばを体現しました。 特に東京オリンピックで8位入賞を果たして以降、思うような走りができていなかった15...